SSブログ

ホーチミン市街地は、WiFiが充実しているのでiPhoneが便利 [ガジェット]

サイゴン河

数日間、ベトナムのホーチミンに行ってきました。気分転換&散歩のため。

豆知識だけど、ホーチミンの市街地は、無線LANが日本以上に充実していて驚き。しかもセキュリティが施されていない野良電波だらけ。主にホテルや喫茶店などが提供してるようなのだけど、電波をスキャンすると至るところでAPがいくつも捕まる。


日本から持って行ったiPhoneが、訳あって現地の3G(GSM?)電波が使えない状態に陥ったのだけど、街中のあちこちでWiFiが捕まるので、(もしそれらを使うなら)メールもWebもまったく不便がないというありがたい状況だった。日本でもFONが成功していれば、すばらしいことになっていたのだなぁとふと思う。

で、もちろんGPSも使えるので、散歩にはiPhoneの地図アプリがものすごく役立つ。紙の地図とかガイドブックなんか見ずに、興味ひかれるまま、適当にあちこち歩き回っても迷子にならない。もちろん、街の中心地から外れるとWiFiも少なくなるのだけど、あらかじめある程度の範囲で地図データをキャッシュさせておけば問題ない。異国の地で、実に頼もしかった。


それにしても不思議だったのは、それだけWiFiが充実している一方で、その電波を使うデバイス(スマートフォンやノートPCなど)を利用している人が、そんなに見あたらないこと。電波の充実度合いに反して、端末がやけに少ない気がした。いったい、どういうことなんだろう。


Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。