SSブログ

(自分の)Apple TV 復活? [ガジェット]

Apple TV が起動しなくなってしまった。買ってから3年間、毎日使っていたものだけに非常に困った。

  • miyamomomiyamomoApple TVが突然、起動しなくなった。多機能を期待せず、テレビ用iPodとして音楽再生のみに使う分にはいいマシンなので、現行モデルがあるうちに買い直すいい機会か / Apple TV の起動時に、点滅するクエスチョンマークが表示される - http://goo.gl/nrN6
  • miyamomomiyamomoやっぱりApple TVはおっきしてくれない。いよいよご臨終か。。

すでに保証期間を過ぎてる & 40GB→160GBへ換装してたりするので、修理には持って行けず。。

40GBのHDDに戻しても仕方ないし、面倒なので買い直しを検討しつつも、数十回と再起動を繰り返しているウチに、一度だけ「?」マークではなく、コンソール画面のようなものが一瞬、画面に映って、"disk I/O error"というカンジの文字列が見えた。

とりあえずブートに必要なファイルを読み込めてないのかな?と思い、筐体を開けて、HDDのコネクタ類をバラしてお掃除。きちんと接続し直したら、あっさり普通に起動するようになってくれた。とりあえず初期化して同期し直したが、今のところ問題なさそう。

換装した際に緩みがあった or 引越の振動でズレてしまった程度の原因かも。しばらく様子伺い。

参考:Apple TV の起動時に、点滅するクエスチョンマークが表示される

どうでもいいのだけど、Apple TVは普通の家電ではなくサーバである、という思想?なのか、電源をOFFするスイッチやインターフェースが無い(!)ので、再起動するには毎回、電源のコネクタを抜き差しする必要があって非常に面倒臭い。その面倒なことを数十回と試したせいで、時間を相当無駄にした週末だった。


Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

所変われば品変わる [Web]

Goolge画像検索の検索結果ページで表示されるサムネイルは、base64でエンコードされてDOMに埋め込まれているようですよ、という話を目にした。

googleの画像検索の結果がdataスキームに変更:一般システムエンジニアの刻苦勉励:ITmedia オルタナティブ・ブログ

これにより、画像ファイルごとのリクエストで発生するオーバーヘッド分を節約できる、ということなのだけど、、、ねぇ。

こういうテクニックを、ノウハウとして知ってる人はたくさんいるんだろうけど、そんな数ミリsecばかりの、ちょっとした誤差で吹き飛んでしまうような改善に、手をつけるところまで来てしまっているということにあらためてため息が出た。

スケールがスケールなので、Googleがやる分には実際、相当数のリクエストが節約できることになって非常に合理的な施策なのだろうけど、同じテクニックでも、自分でやったら非合理的もいいところだなぁと思って世界の違いを感じた次第。


Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

ChromeでiPhoneのブラウザUser-Agentを設定するの覚え書き [Web]

WindowsXPの場合、Chromeのショートカットの「リンク先」欄に以下の文字列をそのまま設定。

iPhone3GS iOS4の場合:

"C:\Documents and Settings\**ユーザ名入る**\Local Settings\Application Data\Google\Chrome\Application\chrome.exe" --user-agent="Mozilla/5.0 (iPhone Simulator; U; CPU iPhone OS 4_0 like Mac OS X; en-us) AppleWebKit/532.9 (KHTML, like Gecko) Version/4.0.5 Mobile/8A293 Safari/6531.22.7"

User-Agentの文字列は、こちらを参考にさせていただいた。
http://blog.elearning.co.jp/?p=6859


Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

VAIO type P(旧型 VGN-P70H)のSSD化で使用したSSD [ガジェット]

type P(旧型 VGN-P70H)のSSD化で使用したSSDです。安物を買って失敗したあと買い直して、今はコレで頑張ってます。

前回、安物を買って痛い目に遭ったのですが、懲りずにまた次に安い製品に飛びつきました。

type P本体を格安で入手できたという経緯もあって、ストレージで本体価格の50%を超えてしまうとかどうにも耐え難かったかった貧乏根性ゆえ。。

結論から言うと、プチフリは普通に発生します。それをRAMディスク化である程度抑制して、どうにかまあ日常用途に耐えられるレベルという状態。無理をして重病と戦うのではなく、共生する道を選んだという感じです。

ちなみにネットで見かけた情報では、この型番以降のバージョンだったら、コントローラーも変わってプチフリもだいぶ発生しないようになっているとか。少し値段が上がるだけなので、よほど金銭的に困難だとか、買ってでも苦労をしたいだとか、そういう方以外は新型を選んだ方がよさそうですね。。

ちなみにSSD化してパフォーマンス的には向上したか?という肝心な点について。

ベンチマークとか測ってないので定量的にどうこう言えないのですが、もともとXP化&可能な限りの軽量化を施していたので、使っていて体感的に大きく向上している、という感じは特にしません。ただHDDのたまの引っかかりとか、シーク音とか、カリカリ感(微振動)とか、そういうのが無くなったコトによる精神衛生上の効果は大きいです、とかいうあまり参考にならない感想を垂れ流しておきます。。


Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

type PのSSDを換装した際のツイート(まとめ) [ガジェット]

先般VAIOのtype PをSSD化した際に、ツイッターでつぶやいたこと。

  • miyamomomiyamomoVAIO旧型type PのHDD→SDD換装がどうにか完了。筐体内に遊びがまったくなく、みっちり詰め込まれたマシンなので、なかなか大変でした。
  • miyamomomiyamomoはい、1.8です。ちなみにtype pはPATAでした。ZIFともいうらしいですが。 QT @chonaso: @miyamomo 1.8インチ?
  • miyamomomiyamomoHDDじゃなければいいというだけで、速さとかこだわってない安物なんだけど… しかも涙ぐましく16GB。 QT @chonaso: @miyamomo なるほど。いつの間にか1.8インチでもそこそこ速いSSDも出てますね。
  • miyamomomiyamomoもしかして、SSDプチフリってる…?
  • miyamomomiyamomoプチなんてもんじゃないほど、SSDが激しくフリーズ起こしてる気がする。同時に複数ストレージにアクセスすると、動作が止まってしばらく何も受け付けなくなる。くそー、安物なりの品だったか…orz
  • miyamomomiyamomoシステムの入ってるディスクを速くしつかったのです。。 QT @ta_maru: @miyamomo 精神衛生上良くないですから、外付けのストレージにするというのは?
  • miyamomomiyamomoOSや設定を疑ったが、プチフリの原因はSSDが濃厚との結論に至った。RAMディスク化してアクセスを減らすことで、発生率を多少抑えたが、実用となるとまだキビシイ。中途半端にSSDの効果を体験してしまったので、今更HDDにも戻れないし…
  • miyamomomiyamomoSLC探してみましたが、価格がPC自体の入手価格の半額以上~同等並(泣) これは相当に勇気が必要。。ちなみにXPにしたいのでNTFSなんですよね。 @kassy1069 SLCのSSDなら起きないという話なので是非再換装を。あとファイルシステムに
  • miyamomomiyamomoプチフリで返品しても大丈夫....だよね?
  • miyamomomiyamomoつ http://goo.gl/Xb3j 価格的にプチフリもある程度覚悟してて、RAMディスク化で改善させる算段ではあったんですよね。実際、かなり改善しました。ただ今回は、かつてなく並行のアクセスに弱すぎるのと、大きめなフリーズの発生に襲われる点が耐え難く @chonaso
  • miyamomomiyamomoSSD、返品手続きして、別のを注文しなおした。返品もJPEXがすぐ取りに来た。すべてネットで完結。Amazon楽すぎる。

注文し直したSSDは無事届き、換装も無事終わり、今は元気に稼働しています。

換装して良かった。


Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

iPhone3Gを今どき無駄に新品化 [ガジェット]

現在メインのケータイはnexus one なので、iPhoneはしばらく放っておいたままだったのだけど、iPhone3Gは買ってから2年くらい経とうとしており、保証サービスであるApple Careが今月いっぱいで期限切れするのを思い出した。

Apple Careに入りつつ、何もCareされないのも悔しいので、ヘタったバッテリを交換(=本体交換)してもらおうと急遽Apple渋谷店へ行ってきた。

Apple Store渋谷店

Genius Barで担当になったのは、AppleのCMに出てきそうなくらい笑顔がすてきなハーフっぽい好青年だったのだけど、無数のヒビ割れと欠損とヨゴレにまみれて、あまり触りたくない感じが漂う悲しげなiPhoneを手渡してやったら、「ず、随分と使い込んでおられますね…」と笑顔が少し崩れた。さすがに筐体の雰囲気からしてもうダメだと感じとったのか、バッテリチェックもなしにあっさり交換してくれた。仕事がスムーズでとても嬉しい。

ということで、今になってiPhone3Gを新品化してしまった。

iPhone3Gの日本の発売はちょうど2年前の7月11日で、Apple Careに入っているとそろそろ切れ始める頃。今どき3Gを新調し直したいという(奇特な)人がいたら、同様に急いだ方がいいかもです。

ただし、、、リカバリ後、iOS4を入れざるを得ないので入れてみたら、モッサリ過ぎて使い物にならなくなった。いくらなんでも、アップグレード対象外にすべきパフォーマンスだ。筐体が新しくなったのはいいが、同時に使い物にならなくなってしまった…


Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

これ買いました:王家衛「Fallen Angels(天使の涙)」Blu-ray版 [映画]

王家衛(ウォン・カーウァイ)の1995年の作品「天使の涙」(原題:堕落天使,Fallen Angels)のBlu-ray版が出たので購入。10年くらい前に買ったLD版から、最新のフォーマットへようやくリプレース。

fallenangels_Remastereddvd.jpg

映画自体はさすがリマスターされたということで、絵が大幅にクリアになっていた。

クリアになった分、粒子の粗いフィルム感がいっそう特徴的に出ていて、ああこれがこの映画のホントの質感(により近いもの)だったんだなと、あらためて感じる仕上がり。また、画面上で以前は気づかなかった情報にも気付くようになって、こんなカットだったっけ?と見紛うシーンが何カ所もあった。

音もすごく良くなっている。作品は5.1chにmixされているのだけど、うちの2chの古いステレオ環境でも、すぐに違いがわかるほど。

ということで、絵といい音といい、まるで別物だった。あまり中味のある作品でもないので、好きな人も多くないだろうけど、好きな人は見直す価値があると思う。

ただ…Blu-ray版といっても、出ているのは日本版ではなくあくまで北米版。字幕は英語で、残念ながら日本の字幕は入ってませんでした(自分は英語字幕でも大丈夫、というわけではなく、単にLD版を何度も見ていたので台詞やストーリーが頭に入ってしまっていた)。

なお「ブエノスアイレス」(原題:春光乍洩、英題:Happy Together)も北米Blu-ray版が出てます。こちらも買ったけど、まだ見てない。

どうでもいいけどアメリカBlu-rayが安いな。


Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。