SSブログ

なんちゃって照度計 [Web]

設定してみたのでテスト。


Arduino → cosm に ワイヤレスでpost。cosm.comではエンベッド用のパーツも出力してくれたりで至れり尽くせり。


Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

Chrome OS (not Chromium OS) 試してみました [Web]

Chromebook に搭載されている Chrome OS を、VMware で試せる方法があるようなのでヤッてみました。オープンソース版のChromium OS ではなく、Chromebook に搭載されているPure Google版(?)です。※Chrome OS とはGoogleが開発しているブラウザベースのOSです→公式

chromebook.png

やり方はこちらのページに。どうやらダミーマシンから本物を召喚して、オーバーライトするようです。。(汗)

1.Chromium OS を VMware で起動してデベロッパーモードに入る
・元ページにある VMware のイメージをDLして解凍&起動
・CTRL+ALT+Space を押してから、Spaceだけ離してF2キー
・コンソール画面でID/PW chronos/chronos でログイン
sudo touch /mnt/stateful_partition/.developer_modeでdevモード(PWは chronos)
2.GoogleのサーバからChrome OS のシステムイメージをダウンロード
・コンソールで wget http://goo.gl/4suhf; sudo bash 4suhf
・Chromebook 一覧からマシンを選んでEnterするとDL開始
・自分は 2.Samsung Chromebook Series 5 550 でやってみました
3.そのイメージでリカバリ
・ダウンロード完了後、VMware からシャットダウン
・vmxファイルを編集してディスプレイを1024x768 に指定
・普通に起動

手順は若干、怪しい感じですが、MacBook Air 上で一応、動きました。とはいえ、解像度が1024x768 だったりトラックパッドの動きが鈍かったりと、あまり実用的ではない感じです。まあ、Series 5 550 用のイメージを違うマシンでブートしているので、マトモに動かなくても不思議はありません。 やはり本物を体感するにはChromebookを買わないとダメそうです。。

…という感じで今回は時間の浪費で終わりましたが(涙)、Chrome OSやFirefox OSなどブラウザベースのプラットフォームがこれからいろいろ来そうな気配なのでそれ自体は楽しみです。


Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。